ケトジェニックダイエット17日目の経過報告

2022/09/15 トレーナーについて
バターコーヒー

本日はケトジェニックダイエット17日目の報告になります。
このケトジェニックダイエットの報告も定番化してきましたね!

ケトジェニックダイエット7日目の経過報告
ケトジェニックダイエット14日目の経過報告



さて、本来ならば3週間後(21日後)の報告の予定だったのですが、急遽間を挟むことにしました。

ケトジェニックダイエットを初めて2週間はしっかりケトーシス状態に入るために、通常よりも多めのカロリーを摂取していました。そのため、体重の変動はあまりない状態。
つまり、ケトジェニックダイエットの本番はここから(15日目〜)になるのです。


さて、適正カロリーに戻してから、どうなったか。

まず感じたのは、『空腹感』は全くありません。
これは想定内でしたが、やはり脂質とタンパク質の割合が多いからか、空腹感はありません。
ケト初期の頃の、『嫌でも食べる』まではいかないですが、食事の制限は全然問題にならないですね!

ダイエットの際にどうしても空腹感に耐えれず食べてしまう人にはケトジェニックダイエットはお勧めできます!


次に感じたのは、お腹周りの脂肪が落ちた感じがします。
これは『皮下脂肪』ではなく『内臓脂肪』の方です。

『皮下脂肪』はつまめる脂肪になりますが、『内臓脂肪』は筋肉内になるので、『ウエストが細くなった』感がかなりあります。
実施、ケトジェニックダイエットの最初に比べ、2cmほどウエストが細くなりました。

ぽっこりお腹が気になる人は内臓脂肪が原因の可能性が高いです。そして『糖質制限』や『ケトジェニック』は内臓脂肪を燃焼させる効果が強いので、ぽっこりのお腹が気になっている人は『糖質』を抑えてダイエットしてはいかがでしょうか?

他にも変化はありますが、それはまた次回にしようと思います。


さて、今週から適正カロリーに戻したわけですが、私が食べている食事を紹介します。
実際に昨日に食べたものを紹介します。

『朝』
卵2個、バターコーヒー(MCT10g、Gバター10g)、砂糖不使用オイコス、GSプロテイン
(サプリメント):BHB、フィッシュオイル、MB、グルタミン、イヌリン、CQ10
IMG_9546.jpg

『昼』
すき家の牛丼ライトミニ、味噌汁、卵、サラダ←頼んでないのにランチでお得という理由で勝手についてきた
IMG_9547.jpg

『夜』
しゃけのホイル焼き+Gバター、砂糖不使用オイコス、チーズ
IMG_9548.jpg

『完食』
ミックスナッツ50g(20g、30g)、砂糖不使用オイコス、マイプロプロテイン、チーズ
IMG_9549.jpg


PFCのバランスと総摂取カロリーです↓
IMG_9550.jpg
IMG_9551.jpg

この日は少し炭水化物が多かったですね。
これがケトスティックの反応が悪い理由かもしれません。
実際は牛丼ライトもコーンは避け、つゆも極力飲まないようにしています。

ミックスナッツを胡桃にしたり、オイコスを豆乳ものにしたりと、もう少し改良の余地はありそうです。


このような感じで、食事をしています。
適正カロリーにしてからは、まだまだ始まったばかりなのでPFCを変化させながら色々と試していこうと思います。


それでは本日は以上です。
次回は21日目の報告をします。
 



浜松市のパーソナルジム Luregene Fitness(ルアジーン フィットネス)はお客様のプライバシーを第一に完全個室のプライベートトレーニングを提供しております。結果がでない、リバウンド、情報がありすぎて何をしたらわからない、等、お悩みのある方はお問い合わせください。

メール:info@luregene-fitness.com
電話:090-9901-1934