アルギニンとは?【浜松市のパーソナルジムLuregene Fitness】

2021/06/16 知識
NO

こんにちは!
浜松市のパーソナルトレーニングジム
Luregene Fitness(ルアジン フィットネス)のRyoです!


本日は『アルギニン』ついて説明をしていきます。
昨日の『シトルリン』についての記事でも触れていますが、この二つは比較的に似たような効果がありますので、トレーニングの際はセットで摂取することをお勧めします。

理由としては前回の記事に書いてありますので、気になる人はページの下部にリンクを貼っておきますので参考にしてください。

では説明していきます。

アルギニンは9種類の必須アミノではないため、非必須アミノ酸になりますので、基本的には体内で必要に応じて合成されます。
10代の頃が最大になり、としを追うごとに合成量は落ちていき、40歳頃にはピークの半分くらいになるといわれています。

このようなアルギニンですが、一番の特徴はNO系(一酸化窒素)が含まれるため血管が拡張し血流量が上がる、ことになります。
つまり、トレーニング中のパンプが強く感じられるサプリメントになります。
もちろん、血流量の増加からトレーニング中もトレーニング後も栄養や酸素をより運搬できるようになりますのでパフォーマンスの向上にも大いに貢献してくれます。

他にはアルギニンは成長ホルモンの合成を促進させます。この成長ホルモンは脂肪の代謝を促したり、筋肉組織を強化させる効果があります。
また、子供の身長が伸びる可能性もあるといわれています。明確なデータはないのですが、子供の身長を伸ばす必要なことに成長ホルモンが大きく関わっています。アルギニンを摂取することで成長ホルモンがより分泌されれば、身長が伸びることにも影響があるかもしれません。

アルギニンの1日の摂取目安は2000mg〜4000mgといわれていますが、鶏肉や卵などに比較的多く含まれています。
食品から摂取もできますが、やはり補助的にとるアミノ酸ではあるのでサプリメントの摂取をお勧めします。
摂取タイミングは成長ホルモンを分泌させたいタイミングとなるので、就寝前やトレーニング前が良いでしょう。


アルギニンはNO系のサプリメントとして代表格であると思います。そのため、しっかりその効果を果たすためにも『シトルリン』と一緒に摂取することをお勧めします。大体1対1くらいで良いです。理由としては『シトルリン』の記事にも書いてありますが、同時摂取することでNOを生成するサイクルが加速するからです。大量に生成されたNOが血管の拡張をしてくれるわけです。

そして『アルギニン』をより強力にした『アグマチン』の存在も忘れてがいけません。
この『アグマチン』についてはまた次回に説明しようと思います。

では、本日は以上です。


**********************************************
浜松市のパーソナルジム Luregene Fitness(ルアジーン フィットネス)はお客様のプライバシーを第一に完全個室のプライベートトレーニングを提供しております。
また、パーソナルトレーニング業界では全国的にも貴重な遺伝子解析を取り入れており、専門資格を有したセルフコードトレーナーによる遺伝子結果に基づいたボディメイク、ダイエットを行います。結果がでない、リバウンド、情報がありすぎて何をしたらわからない、等、お悩みのある方はお問い合わせください。

メール:info@luregene-fitness.com
電話:090-9901-1934
インスタグラム:https://www.instagram.com/luregene_fit/

**********************************************